About -Aisy Cendréとは
チーズをウォッシュする際に使われる原液には大きく分けて、真水・塩水・酒の3つがあります。
ウォッシュタイプの王様「エポワス」は洋酒の一つで、ブドウが原料のマール・ド・ブルゴーニュ(Marc de Bourgogne)が使われていますが、このエズィー・サンドレもエポワスと同じようにマール・ド・ブルゴーニュで表皮を磨かれた後、木灰をまぶして熟成されています。
木灰はブドウの木の蔓を使っており、エポワスとは似ていながらも、エズィーサンドレの個性がしっかり出ています。
真っ黒な外観におどろきますが、とても濃厚で親しみやすい味です。
Journey -Aisy Cendréの歴史と背景
Aisy Cendréはブルゴーニュ地方を起源とするチーズです。
その名前は地理的な起源であるエジー・シュル・アルマンソン(Aisy-sur-Armançon)の町(ブルゴーニュ地方・コートドール県)とその熟成方法に由来しています。マール・ド・ブルゴーニュで表皮を洗った後、独特の紫がかった灰で覆われますが、これはブドウの蔓の灰によるものです。
もともとは、修道士によって作られており、その後ブドウや穀物の収穫の時期に雇う労働者のために、1年のうちでミルクの搾乳量が一番多くて価格が一番安かった時期に作られるようになっていったそうです。歴史的にはピエ・ルージュ・ド・レスト(Pie rouge de l’Est)という赤い足が特徴の牛のミルクが使われていました。
Taste & Marriage - 味、組み合わせ方、レシピ
マール・ド・ブルゴーニュで洗われた香り高さ、フルーティーさ、ホロっと崩れる表皮を破るとトロっと溢れ出てくる濃厚なミルクの風味はそのままに、木灰がまぶしてあることでさらに香ばしさやスモーキーさが増しています。
ぜひ、初めの一口は何ものせないで、そのままスプーンですくって食べるか、薄いクラッカーにのせて味わってみてください。虜になること間違いなしです。
ワインは、熟成期間が少なく、まだ芯があるときはブルゴーニュの樽感がしっかりある白ワインを、熟成が進みとろみが出て、ねっとりしてきたらブルゴーニュの赤ワインとぜひ合わせてみてください。